前の10件 | -

Buyma(バイマ)で発送期限を延長するには? [バイマ]

こんばんは。

今日も一日PCの画面にかじりついてバイマやっていた

バイヤーえいじぇいです。


今日のトピックは、

Buyma(バイマ)で発送期限を延長するには?

です。


Buyma(バイマ)の決まりで、

注文を受けてからお客さんへ発送通知を送るまで 14日以内に行わなければならない

というものがあります。


先日注文を受けた商品が新作でまだ購入できないもので
しかもいつ購入できるようになるのかわからなかったので
仕入先の店舗に連絡してきいてみたところ、
最長2週間くらいで購入可能になりますとのこと。


その旨をお客さんにメッセージで説明すると、
快く待ってくださるとの返事を頂けたのですが、
上記の決まりのことがあるので、
このままほっておくと強制的に取引キャンセルになってしまう・・・

なにか方法はないかとバイマのヘルプを探してみると、

発送期限の延長申請

という項目が。

でもどこから申請すればいいのかそこには全く書かれておらず、

悩んだ末にたどり着いたのは、カスタマーサポートへのお問い合わせフォーム。

https://www.buyma.com/inquiry/

フッターとかにこのリンクを張ってくれてれば楽に見つけることができたのに・・・・・

という愚痴はおいといて、

このフォームから、「お問い合わせの種類」で「発送期限の延長申請」を選ぶと、

「お問い合わせ内容」欄に下記が表示されるので、

【取引ID: 】
【発送期日: 】
【購入者の承諾: 得ている / 得ていない】

取引ID、発送期日、購入者の承諾、を記入してバイマに送るだけ。


購入可能になるまでお客さんが待ってくれるとの承諾は得ていたけど、

いつ発送予定ですがいいですか?のようには確認していなかったので

しっかり発送期日をメッセージでお客さんに確認をとってから

発送期限の延長申請を行いました。


やり方を教えてくれたバイマ仲間のMさんに大感謝です。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)で期間限定セールの商品を出品するときは? [バイマ]

先週末から今週末にかけて、コーチ COACH の大規模な優待セールが実施されています。



たしか期間はアメリカ西海岸の時間帯で

1月22日(日)の午後11時59分まで

日本時間だと、

1月23日(月)の午後4時59分まで

だったと思います。



というわけで、わたしもこのセールに便乗して、

がんばって100点近くの出品をおこなったのですが、

セール終了以後はセール価格で受注はしたくないので、

どうすればよいのだろうかと・・・・・

セール終了直後に一度に出品停止とかできないようなぁ・・・

いや、もしかしてバイマにはその機能が備わっているけど知らないだけ?!




こんなときは、この前偶然にフェイスブックで再会して

しかも実はバイマでのバイヤー歴が長く、今もばりばり販売されている

お師匠さんにきいてみれば教えてもらえるかも?




早速アメリカ在住のお師匠さんにスカイプできいてみると

さくっと教えてもらえました^^

お師匠さんいわく、

・セール終了時間
・セール終了後の受注は一旦キャンセルする文言
・だからセール終わる前に注文してね!


を商品説明に追記でいれておけば大丈夫とのこと。



これで今後、別のブランドで期間限定セールがあっても

あせることなく、出品作業ができそうです^^

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)で出品するときに役立つ画像加工ソフトとは [バイマ]

色違いが複数存在するアイテムを出品するとき、

1色ずつ出品するか、すべての色を1アイテムとして出品するか、

それは人それぞれだと思います。


自分の場合、出品数が多い方が露出度が高くなるので

1色1アイテムで出品を行っていました。


でも、ある程度出品数も増え、

複数のブランド商品を取り扱うようになってから

1色1アイテム出品はやめて

やっぱり色をまとめて1アイテムとして出品したいなぁと考えていました。



そんなときに Buyma(バイマ)の先輩から教えて頂いた画像加工ツールがこれ。

オークション出品者向けの写真結合ソフト 「フォトコンバイン」

選択項目は、

・写真の使用枚数(1枚から4枚)

・使用写真タイプ(縦:横、全5種類)

・フレーム設定(全3種類)

・フレーム縁取り太さ

・フレーム縁取り色

・文字挿入と表示位置

となっています。

上記を設定したら、あとは結合した画像をドラッグ&ドロップするだけ。

めちゃめちゃ簡単に画像結合ができますよ。


ちなみにこの Buyma(バイマ)の先輩によると、

色違いの商品写真を1枚に結合した画像で出品したところ、

その商品へのアクセス数が増加したとのこと。


わたしも今日から使っているので、

明日のアクセス数チェックが楽しみです♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)で出品するときの「在庫」項目にはどんな数値を入れるのがよいのか? [バイマ]

この週末は、Buyma(バイマ) で稼ぎたい人が集まった某 SNS の忘年会に参加してきました。

主催者の方はもちろん、ほかにも月収100万を超えてる方も参加されていて

お役立ち情報の量が半端なく(なかには自分の今のレベルではわからないものもあったけど・・・)

こんなに情報共有してもらってもよいの?とか思いながら、

美味しいカクテルと料理も楽しみながら、非常に有意義な時間を過ごすことができました。



その忘年会の中でたまたま隣でカクテルを飲みながらたたずんでいらっしゃった方に

「出品フォームにある在庫という項目なんですけど、いつも1と入力しているのですがいいんでしょうか?」

と質問してみたところ、とても親切かつ丁寧に教えて頂けました。



「在庫」項目を「1」にすると、もしその商品が売れた場合に出品ステータスが

「出品中」から「リクエスト」になり、「リクエスト」になってしまうとお客さんが

その商品が欲しい場合に「指名リクエスト」フォームからわざわざ入力して

問い合わせる必要があるので、この項目には2~5くらいの数値を

入力しておくのがよいとのこと。


さらに、在庫を「2」としていて1つ売れた場合、もしこの商品を

お気に入りに登録していたお客さんがいれば、その人へ「在庫が1つになりました!」

メールが飛ぶような仕組みもあるとのこと。




ということで、この方の教え通りに

今日は100件近くある出品データの在庫数をすべて「2」に変更しました。

地味な作業で睡魔との闘いは本当に厳しかった・・・・笑



サンタさんへ

クリスマスプレゼントは Buyma(バイマ)の「初受注」でお願いします。 m(_ _)m
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)のブランドランキングとジャンルを絞ってブランド選定 [バイマ]

今日こそは、Buyma(バイマ)で売れて売れてしょうがないブランドを開拓しようと、

Buyma(バイマ)サイトにあるブランドランキングの

上位ブランドから1つずつ

Ferret+

と呼ばれる、頻繁に検索されているキーワードを調べることができるツールを使って

ブランド名をキーワードにもくもくと検索。



検索結果はブランド名と一緒に検索される言葉のリストで表示されるので、

例えば自分が取り扱ってる商品ジャンルが「バッグ・カバン」だとすると、

「コーチ トートバッグ」などで

検索数が数千から数万くらいあれば、

Buyma(バイマ)の「バッグ・カバン」ジャンル下で

そのブランド名の商品がどれくらいあるのか?
(競合がどれくらいいるのか?)を調べて

なるべく出品数が少ないブランドをどんどん探していきます。



Buyma(バイマ)サイトから

ブランド名で検索すると1万件以上の商品が出品されていても

取り扱う商品ジャンルを絞ることで競合を減らし、

自分の商品にお客を呼び込む可能性を高めることができます。


ちなみにこの選定方法が有効なのは、

特定のブランドの商品をすべて扱うショップ

ではなく、

いろいろなブランドの特定ジャンルのものだけを扱っているショップ

である点は注意です。



今日はいくつかよさげなブランドを選定することができたので

明日は仕入先を探す1日になりそうです。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)の仕入れは商品価格だけで決めてはいけない [バイマ]

日本のバイヤーさんは商品の仕入れに
海外にあるオンライン直営店や正規取り扱い店や有名百貨店を
利用されているかと思います。

商品の仕入れ価格はお店によって米ドル、英ポンド、日本円など
自分の選択した言語によって変わるところがあります。

例えば、あるイギリスの有名ブランド直営店のオンラインストアをみてみると
商品の価格は英ポンドで表示されていますが、
通貨を米ドルに変更することもできます。

しかし、この米ドル価格で購入できるのは
アメリカ在住者のみです。

日本にいるバイヤーさんは英ポンド価格で購入する必要があります。

でも英ポンドと米ドルの価格をそれぞれ日本円に換算して比較し、
仕入コストが低いほうで購入したいと思いますよね?


ここでは、このオンラインストアが日本への配送に対応しているとして、
米ドル価格のほうが英ポンド価格より安かったとします。

しかし、日本のバイヤーさんは米ドル価格で購入できません。

そこでアメリカの住所をもっている買い物代行を利用するのですが、
買い物代行手数料がかかってきます。
もちろんアメリカから日本への配送費もかかります。


つまり、仕入れを考える時、商品価格だけでなく、この場合だと


英ポンドを日本円に換算した価格 + イギリスから日本への配送費



米ドルを日本円に換算した価格 + イギリスからアメリカへの配送費 + 買い物代行手数料 + アメリカから日本への配送費


を比較してトータルでどちらが安いのかを判断する必要があります。


わたしの場合はグーグルドキュメントのスプレッドシートで
仕入先毎のコストを計算できる表を作成して
仕入先が増えるごとに記入していってます。

最初は面倒かもしれませんが、
一度作成してしまえば仕入れコスト計算がすごく楽になるので
オススメです!

仕入は商品価格だけで決めてしまわぬように~

P.S.
今朝の「とくダネ!」に Buyma(バイマ)がでてきててびっくり!

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)でお客様からお問い合わせが!! [バイマ]

先週の金曜日、いつものように Buyma(バイマ)への出品作業を

もくもくとこなしていて、ふと画面の右上あたり

ようこそxxxxxさん 「カート」「MYページ」

と表示されているあたりにいつもと違うボタン、

「お問い合わせ」

(いまは表示されてないのであってるかどうか不安・・・)

のボタンがあることに気がつき、クリックしてみると

お問い合わせの一覧ページが開いて、

その中にある商品についてのお問い合わせメッセージが届いていた!!



価格や送料、いつ頃届くのかなどの質問が書かれていたので

価格はこれこれ、送料はこれこれ、届く時期はこのくらいです、

のような返答を送っておいた。



しかし・・・



それから連絡がまだないってことは他のバイヤーさんに注文したのかなぁ・・・orz

初受注につながればと思ったけど・・・

Buyma(バイマ)はそんなに甘くない!w

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)で特定商取引法に関する表記をするかしないかの違いとは [バイマ]

Buyma(バイマ)でバイヤー登録をする際に

特定商取引法に関する表記をするか?しないか?

を選択する項目があります。



表記するを選択した場合、

販売者情報の表示:
バイヤーの氏名、住所、電話番号などを表示

一時点で出品できる上限数:
1500点まで

成約できる金額の上限:
なし

手数料:
5.25%

販売できるカテゴリの制限:
なし



表記しないを選択した場合、

販売者情報の表示:
なし

一時点で出品できる上限数:
100点まで

成約できる金額の上限:
あり

手数料:
5.25%

販売できるカテゴリの制限:
なし

となります。



つまり違いがあるのは、

・販売者情報の表示 ・一時点で出品できる上限数 ・制約できる金額の上限

の3点です。

もっと詳しくしりたいときは Buyma(バイマ)の総合ご利用ガイドページをご参照ください。
⇒ 特定商取引法について

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)への出品数がある程度になると・・・ [バイマ]

昨日ご紹介した方法で、昨日ひたすら商品画像にウォーターマークを埋め込んだ商品を
今日はBuyma(バイマ)に出品する作業をもくもくとこなしていました。

ウォーターマークの入った商品画像、各商品の説明文をあらかじめ作っておけば、

機械的に作業ができるので作業スピードが格段にあがることを実感しました。


今までちまちまと1商品ずつ画像作って、説明文作って、出品して・・・

の繰り返しで昨日の時点でたった15点しか出品できてなかったのが、

今日1日でなんと・・・・




出品数50点を突破しました!!



いつの間にか Buyma(バイマ)の出品承認プロセスがなくなって、

出品情報を入力して「出品する」をクリックしたら

すぐ「出品中」ステータスになってました!



ある程度の出品をこなしたら出品承認プロセスは

スキップされるってことなんでしょうか??

ヘルプとかに書いてたかな・・・?!



ま、いっか。

明日からもこの調子で出品制限数の100点まで

しっかり出品作業を進めていきたいと思います!!

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

Buyma(バイマ)で出品する商品画像にウォーターマークを追加するには? [バイマ]

Buyma(バイマ)での出品作業も大分慣れてきたので、

ここで一気に商品数を増やしていこうと思い、

少しでも出品作業の効率を上げたいと考えて

今まで結構面倒だった商品画像にウォーターマークを1つずつ追加する作業を

なんとか簡単にできないものかと探していると、

こんなソフトウェアを見つけた。


JACo Watermark
http://jaco-watermark.sourceforge.net/


ちなみにウォーターマークとは、

著作権表示などのために静止画像や動画に写し込まれる小さな図案や文字のこと。



どれくらい転用防止の効果があるかわからないが、

最近読んだBuyma(バイマ)で成功してる人の無料レポートにも、

商品画像にウォーターマークを埋め込むことが書かれていたので、

とりあえず、JACo Watermark でやってみた。



Java で動いてるようだが、画像ファイルを複数一気に選んで、

加工後のファイル保存先を指定するだけで

ほんと一瞬でウォーターマーク入りの商品画像が出来上がって正直びっくり。

画像の質が下がってしまう(詳細に調べていないがぱっと見そう思った)のは、

無料ソフトということで目をつぶって今後の改善に期待するとしても

個人的には気に入ったので今後も愛用していくつもり。



ちなみに、ウェブサイトやソフトのユーザインターフェイスは英語ですが

簡単な英語なのですぐに使えると思います。

気になる方はぜひ。

JACo Watermark
http://jaco-watermark.sourceforge.net/
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | -
  • SEOブログパーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。